bkue sky blog
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。
もしかしたら以前も書いたかもしれないけど、行くと匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを出してくれるデザイン会社さんがあります。
いつも断る、もしくは飲まない、ことにしようと思ってはいるんだけど、なぜか飲んで、しかも「いい香りですね」などと言ってしまうお人よしな自分。
ところで今日ニュースになってる、<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。
【<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸】
南米チリの大地震で大津波警報が出た岩手、宮城両県の沿岸部に住む人の45%が何らかの避難行動をとっていたことが、牛山素行・静岡大准教授(災害情報学)の調査で分かった。総務省消防庁などの調査では、避難指示が発令された両県の住民のうち避難所に避難したのは岩手で12.2%、宮城では6.5%にとどまったが、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000116-mai-soci
ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。
と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。
<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸という話題をみて、昨今こういう状況なんだなぁということが何となくわかった気がします。やはり情報はこまめに拾っておかないとついていけないですね。
おすすめ
人気のアメリカワイン ワイン(アメリカ・カリフォルニア産)
人気のアメリカワイン ワイン(レッド・マウンテン)
ワイン(アメリカ・オレゴン産) 白
もしかしたら以前も書いたかもしれないけど、行くと匂いのキッツイお茶(ハーブティ?)みたいなのを出してくれるデザイン会社さんがあります。
いつも断る、もしくは飲まない、ことにしようと思ってはいるんだけど、なぜか飲んで、しかも「いい香りですね」などと言ってしまうお人よしな自分。
ところで今日ニュースになってる、<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。
【<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸】
南米チリの大地震で大津波警報が出た岩手、宮城両県の沿岸部に住む人の45%が何らかの避難行動をとっていたことが、牛山素行・静岡大准教授(災害情報学)の調査で分かった。総務省消防庁などの調査では、避難指示が発令された両県の住民のうち避難所に避難したのは岩手で12.2%、宮城では6.5%にとどまったが、...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000116-mai-soci
ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。
と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。
<チリ地震>大津波警報で45%避難 岩手、宮城沿岸という話題をみて、昨今こういう状況なんだなぁということが何となくわかった気がします。やはり情報はこまめに拾っておかないとついていけないですね。
おすすめ
人気のアメリカワイン ワイン(アメリカ・カリフォルニア産)
人気のアメリカワイン ワイン(レッド・マウンテン)
ワイン(アメリカ・オレゴン産) 白
PR
「2010ミス・ユニバース・ジャパン」で日本女性の美・生活態度ナンバーワンだった候補者とは?
さる9日「2010ミス・ユニバース・ジャパン」最終選考会がグランドプリンスホテル新高輪で行われ、元大分市役所勤務の板井麻衣子さんが日本代表に選出された。同じ日、ミス・ユニバース・ジャパン候補のなかで「最も生活態度の良かった」候補に与えられる賞「ビューティーキャンプ・アワード」を受賞したのが、福田萌...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000032-devi-ent
このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。「2010ミス・ユニバース・ジャパン」で日本女性の美・生活態度ナンバーワンだった候補者とは?といったニュースは今後も出てきそうな気がします。
一番美しい絵は寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢みて、決して実現しない画だ。
さてさて。
今年は、キレイな色がファッションのポイントらしい。
だけどなぁ。チャレンジするには勇気が必要ですよね。
結局同じような服で通勤するのでした。
さてさて。
今年は、キレイな色がファッションのポイントらしい。
だけどなぁ。チャレンジするには勇気が必要ですよね。
結局同じような服で通勤するのでした。
米金融改革修正案、FRBが銀行監督権限を一部失う内容
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000611-reu-bus_all
ふう~。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
【<中華経済>中国人寿が銀行買収へ、保銀相互参入に弾み―中国】
2010年3月15日、複数の香港メディアが関係者の話を元に、生命保険事業で中国最大手の中国人寿保険(チャイナライフ)が近く、中国本土の商業銀行を買収すると伝えた。 同社は広東発展銀行の少数権益を保有している。楊超・董事長は先ごろ、金融規制の緩和が進み、保険業と銀行業の相互参入が解禁された点を指摘し...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000015-rcdc-cn
うーん、ちょっとお腹の調子がわるいな・・・
トイレにこもろうかな・・・
興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。<中華経済>中国人寿が銀行買収へ、保銀相互参入に弾み―中国というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。
最近疲れが取れなくて、どんどん溜まっていっているように感じます。
歳のせい・・・、とは思いたくないですが^^;;
【<中華経済>中国人寿が銀行買収へ、保銀相互参入に弾み―中国】
2010年3月15日、複数の香港メディアが関係者の話を元に、生命保険事業で中国最大手の中国人寿保険(チャイナライフ)が近く、中国本土の商業銀行を買収すると伝えた。 同社は広東発展銀行の少数権益を保有している。楊超・董事長は先ごろ、金融規制の緩和が進み、保険業と銀行業の相互参入が解禁された点を指摘し...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000015-rcdc-cn
うーん、ちょっとお腹の調子がわるいな・・・
トイレにこもろうかな・・・
興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。<中華経済>中国人寿が銀行買収へ、保銀相互参入に弾み―中国というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。