忍者ブログ
bkue sky blog
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピックアップ
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C・ロナウド&ディ・マリアが2発ずつ、マドリーがコペンハーゲンに快勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131003-00000042-goal-socc

現実逃避はこのくらいにして、仕事しよーっと。


以上、ニュースでした。



PR
昨日、久しぶりに中華を食べてきました。

あの麻婆豆腐の辛さは絶品です!
あー、ヨダレが・・・


【知事「使い方明示が課題」 入山料徴収状況を視察】
知事「使い方明示が課題」 入山料徴収状況を視察 @S[アットエス] 8月2日(金)8時25分配信 入山料徴収の現場を視察する川勝知事(右)=1日午前11時10分、富士宮市の富士山富士宮口5合目  川勝平太知事は1日、7月25日から富士山の入山料を徴収している富士...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130802-00000002-at_s-l22

お、こんな時間か。

そろそろ「待ち人来る」なのです。えへへ。


以上、今回の紹介記事でした。



男のかたって本当におかしいのねえ! 一週間もたてば忘れてしまうに決まってるたった一言のために、切り合いをしたり、命ばかりか、良心までも犠牲になさろうとするのね。

さて。

ここ最近、飲み会の頻度がハンパじゃありません。
おかげで眠いし、せっかく落ちていた体重もまた増加傾向にあるし。お酒はたまに飲むのが一番なんですよね。


【(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演】
(朝鮮日報日本語版) 4Minute、9月1日にシドニーで単独公演 朝鮮日報日本語版 8月31日(土)8時57分配信 (写真:朝鮮日報日本語版)  4Minuteが9月1日、オーストラリアのメトロ・シアター・シドニーで、単独コンサート「4MINUTE Party...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000449-chosun-kr

と、いう記事をみてため息をつくのでした・・・。




おすすめ
ウイスキーの通販 バーボン スモール・バッチ
人気のウイスキー アメリカン・ウイスキー ライ・ウイスキー
人気のウイスキー ウイスキー

ニュースって毎日同じような感じですけど、やっぱ1つ1つ違うんですよね。
だから、つい見ちゃうんでしょうね。
こんな話題がありました。

OVERCLOCK WORKS、OC版Core i7-4770K採用ゲーミングPC - Mini-ITXモデルも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000006-mycomj-sci

ふと時計をみると、思った以上に時間が経ってる!ネットでニュースを見るときって、つい関連記事を次々に読んじゃうから、気をつけないと時間をかけすぎちゃうんですよね。

以上、今回の紹介記事でした。




おすすめ
人気の子供用バッグ キッズ用トートバッグ・レッスンバッグ キャラクター
子供用バッグの通販 リュックサック(キッズ)
ジュニア用バッグ ボストンバッグ

ある個人的な意見を是認する者は、それを意見とよぶのに、それを好まぬ者は異端とよぶ。

話は変わりますが、ニュースワード「H2B」というニュースをさっきネットで見かけました。こういう話題をみると、ついつい読んでしまいます。
ニュースワード「H2B」
ニュースワード「H2B」 時事通信 8月4日(日)4時55分配信  H2B 日本最大のロケット。液体燃料エンジンの2段式本体に、固体燃料の大型補助ロケット4本が付く。H2Aに比べ第1段が太く、主エンジンが2基ある。4号機は高さ56.6メートル、重さ531トン。2009年9月から...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130804-00000007-jij-sctch

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。お腹が空いたなぁ、と思ってたんですよ。


Copyright (C) 2009 アオイソラが見たい, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]