忍者ブログ
bkue sky blog
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピックアップ
[357] [358] [359] [360] [361] [362] [363] [364] [365] [366] [367
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

名声は川のようなものであって、軽くてふくらんだものを浮かべ、重くてがっしりしたものを沈める。


昨日飲み過ぎたせいか、頭が痛いです。。。


ところでさっき見つけた情報をひとつ。遼、予選落ち「反省」アイアンの精度上げる!…男子ゴルフというものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
遼、予選落ち「反省」アイアンの精度上げる!…男子ゴルフ
 男子プロゴルフの石川遼(19)=パナソニック=が17日、予選落ちに終わった全英オープンから帰国した。パーオン率は最下位の30・6%と苦戦したアイアンショットの精度向上へ、これまでのドライバー中心の練習スタイルを改革する。  「やれた部分、やれなかった部分が明確だった。一言で言うとドライバーが良く...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110717-00000285-sph-golf


PR
さて。

新しいコーヒーメーカーを購入しました。コーヒー大好きな自分としてはコーヒーメーカーは必需品。
壊れたときはどうしようかと思いました。

えと、このニュースは考えさせられるものがあります。大会優秀選手に日本から海堀、澤、大野、宮間が選出…フェアプレー賞も受賞/女子W杯というものですが、うーむ。

【大会優秀選手に日本から海堀、澤、大野、宮間が選出…フェアプレー賞も受賞/女子W杯】
 FIFAは、今大会の優秀選手21人を発表し、日本からは海堀あゆみ、澤穂希、大野忍、宮間あやが選出された。  FIFAは「オールスターチーム」と題された21人のチームを発表し、初優勝を達成したなでしこジャパンからはアメリカと並び最多4人の選手が選出されている。  また、日本はフェアプレー賞も受賞...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000318-soccerk-socc


明日は、明日はと言って見たところで、そんな明日はいつまで待っても来やしない。今日はまた、またたく間に通り過ぎる。過去こそ真だ。

さて。

ダイエットといって一番最初に思いつくのは食事制限ですけど、結局健康的に痩せようと思ったら、適度な運動はかかせないんですよね。

ニュースはもっぱらネットで見るんですけど、今みてる中国と米国、どちらが発展途上国か―米紙という話題は気になります。
中国と米国、どちらが発展途上国か―米紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000001-rcdc-cn

このような話題が増えてくるというのも時代というものでしょうかね。。。中国と米国、どちらが発展途上国か―米紙といったニュースは今後も出てきそうな気がします。


人生は、私たちが人生とは何かを知る前にもう半分過ぎている。

というわけで。

そういえば、こないだ知人がホットヨガなるものを始めたとか。温かい部屋でヨガをやり、ガンガン汗をかくそうです。
ちょっと興味をひかれました。どんな感じなんでしょうね。

忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。献血:夏場の協力呼びかけ 長崎市でイベント /長崎とか、そういう話題には注目しちゃいますね。
献血:夏場の協力呼びかけ 長崎市でイベント /長崎
 長崎市浜町の献血ルームはまのまちで17日、献血サマーイベント「あつかばってん献血ば!2011」があった。献血が少なくなる夏場を乗り切ろうと、記念品を配り、学生ボランティアらが献血を呼びかけた。  猛暑で体力が落ち、献血する人が減る7月を、日本赤十字社などは「愛の血液助け合い運動」として全国でイベン...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000132-mailo-l42

気がつくと時間ばっか過ぎて仕事が進んでいないですね。。。


前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。献血:夏場の協力呼びかけ 長崎市でイベント /長崎といったニュースはよくあることなんでしょうかね。


えーと。

パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。
そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか?
今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。


<セシウム汚染牛>稲わら購入農家、注意点を知らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000034-mai-soci


Copyright (C) 2009 アオイソラが見たい, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]