bkue sky blog
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(03/20)
(03/20)
(03/19)
(03/19)
(03/19)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて。
昨日、空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、どこかで焚き火でもしてるのか煙たい匂いが室内に入ってきました。
こういった不本意な事態が仕事の効率を落とすんですよね。
STマイクロ、食中毒病原体を2時間で検出 大幅短縮に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000557-san-bus_all
ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。
と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。
以上、ニュースでした。
昨日、空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、どこかで焚き火でもしてるのか煙たい匂いが室内に入ってきました。
こういった不本意な事態が仕事の効率を落とすんですよね。
STマイクロ、食中毒病原体を2時間で検出 大幅短縮に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000557-san-bus_all
ところで、全然関係ないけど最近、面白い漫画がないような気がするんですよね。。。
と漫画雑誌を読みながら思う今日この頃。
以上、ニュースでした。
PR
最近「お!」と思ったニュースについて。柏崎刈羽原発:1号機建屋、津波対策一部で完了 防潮板など設置 /新潟というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
柏崎刈羽原発:1号機建屋、津波対策一部で完了 防潮板など設置 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000168-mailo-l15
【歌聴き分け仲間に学ぶ 愛の言葉ささやく“ジュウシマツ”】
ジュウシマツの歌を聴き分ける能力は、生後に仲間の歌を聴くことで備わることが、京都大生命科学研究科の渡邉大教授(神経科学)、安部健太郎助教の研究で分かった。言語能力を得る仕組みの解明につながる成果で、英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス」で27日発表する。 ジュウシマツは、オスが短い鳴き声(音...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000003-kyt-l26
最近、今回みたいな話題が多いですよね。とにかく「歌聴き分け仲間に学ぶ 愛の言葉ささやく“ジュウシマツ”」なんていう話題は受け入れたくない、というのが個人的な意見です。まあ賛否両論あってしかるべきとは思うんですけど。
目標は大切なものだけれど、目標に縛られてもっと大きな目標を見失うのは馬鹿げていると思います。
と、いう理屈をこねながら今日の仕事を終わろうとする今日この頃。
せつなる恋の心は尊きこと神のごとし
さてさて。
友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。
最近「お!」と思ったニュースについて。バリチェロ「アップグレードが結果につながらず」ウイリアムズ日曜コメントというものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
バリチェロ「アップグレードが結果につながらず」ウイリアムズ日曜コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000012-rcg-moto
さてさて。
友人のマンションに遊びに行ったときの話。
インターフォンで友人にオートロックを解除してもらってエントランスに入るわけですが、そのときに一緒に知らない人がさっと入ってくることが、よくあります。
これってオートロックの意味、まったくないですよね。
最近「お!」と思ったニュースについて。バリチェロ「アップグレードが結果につながらず」ウイリアムズ日曜コメントというものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
バリチェロ「アップグレードが結果につながらず」ウイリアムズ日曜コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000012-rcg-moto
ところでさっき見つけた情報をひとつ。2012年には消滅しているかもしれない一流ブランド=ソニー・エリクソンやノキアも―米メディアというものですが、これは賛否両論いろいろ意見が分かれそうですね。
2012年には消滅しているかもしれない一流ブランド=ソニー・エリクソンやノキアも―米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000000-rcdc-cn
って、どうよ。
2012年には消滅しているかもしれない一流ブランド=ソニー・エリクソンやノキアも―米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000000-rcdc-cn
って、どうよ。