忍者ブログ
bkue sky blog
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ピックアップ
[490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499] [500
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルストロメリアの花言葉は「未来への憧れ」「エキゾチック」「機敏」「持続」「援助」「幸福な日々」

というわけで。

またまた事務所のレイアウトが少し変わった。
以前より部長がよく見える席。つまり、自分も部長から丸見えというわけです。
あー、何とかして~。
バックトゥーザ前の席!

日銀の直接引き受けが「金融危機」を呼び寄せる可能性
ログイン IDでもっと便利に[ 新規取得 ] Yahoo! JAPAN - ヘルプ 条件を指定して検索 提供RSS ニュース トピックス 写真 映像 地域 雑誌 ブログ/意見 企業トレンド リサー...
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110402-00000001-agora-soci

おっと、そうだ用事を忘れてました。それでは今回はこのへんで。

以上、今回の紹介記事でした。




おすすめ
野球用品の通販 スパイク(野球用) アディダス
野球用品 バットケース(野球) 久保田スラッガー
野球用品 野球用ウェア

PR
あんず(杏)の花言葉は「はにかみ」「乙女のはにかみ」「疑い」

暇つぶしはネットでニュースを読むに限りますね。今日みつけた気になる話題は、<イスラエル>パレスチナ系住民数千人がデモ 権利擁護求めというニュースですかね。

【<イスラエル>パレスチナ系住民数千人がデモ 権利擁護求め】
 【エルサレム花岡洋二】イスラエル北部アラベなどで30日、パレスチナ(アラブ)系イスラエル人が数千人、権利擁護を求めてデモ行進した。毎年行われる「土地の日」行進だが、今年は中東の民主化デモに触発され、多くの若者が加わり、近年では最大規模となった。参加者は一部の新法が「パレスチナ系住民を排斥する」とし...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000015-mai-int


さてさて。

名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。

自分だけかもしれませんが、最近マピオン、エリア細分化に対応した「計画停電エリアマップ」なんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。

マピオン、エリア細分化に対応した「計画停電エリアマップ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000043-impress-inet

よし、気分転換はここまでで、次の仕事にとりかかるとしますか。ちょっと面倒くさい作業があるんですけどね。

以上、ニュースでした。




おすすめ
ダイエットティー ダイエット緑茶
ダイエットドリンクの通販 飲むダイエット ダイエットコーヒー
人気のダイエットドリンク ダイエットゼリー飲料 りんご味

さてさて。

今年は、キレイな色がファッションのポイントらしい。
だけどなぁ。チャレンジするには勇気が必要ですよね。
結局同じような服で通勤するのでした。


メールチェックのときに、ニュースも見たんですけど、東日本大震災 今何ができる(15)避難所の感染症対策という話がニュースになっていますね。ふーん、そうなんだ。
東日本大震災 今何ができる(15)避難所の感染症対策
 ■「手の清潔」と「せきのエチケット」  東日本大震災では、被害の大きさに伴う避難の長期化が懸念されている。不特定多数の人が出入りする避難所では、感染症の蔓延(まんえん)が心配だ。また、周囲に気兼ねし、医師や看護師への訴えも遅れがち。どうすれば感染症の拡大が防げるのか、医療機関への相談はどうすれば...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000086-san-soci

ってな記事でした。



政治にとって決定的な手段は暴力である。

コーヒーを飲みながらニュースを見るのが日課ですが、写真で見るシボレー「コルベットZR1」っていうニュースが気になりました。

【写真で見るシボレー「コルベットZR1」】
 ゼネラルモーターズのシボレー「コルベットZR1」はコルベットの最強バージョン。「世界最速の市販車」とメーカーが自負し、ドイツのニュルブルクリンクの北コースを、ノーマルタイヤと開発スタッフのドライブで7分26.4秒で走り抜いたとカタログにも明記されている。 【拡大画像や他の画像】  搭載する6.2リ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000006-impress-ind

まあニュースはニュースということで受け止めておくこととしましょう。いずれにせよ写真で見るシボレー「コルベットZR1」、などという話題は自分にまったく無関係というわけにはいかない日もくるかもしれませんが。


Copyright (C) 2009 アオイソラが見たい, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]